インプラント治療後

他の歯医者で入れたインプラントの冠が外れたので、新しく作ってほしい

他の歯医者で入れたインプラントの冠が外れたので、新しく作ってほしい

他の歯医者で入れたインプラントの冠が外れたので、新しく作ってほしい   インプラントは、顎の骨の中に埋め込む歯根部、歯の部分に相当する上部構造と、その間を連結する支台部の主に3つの部分から構成されています。 歯根部と上部構造を連結…
インプラントも虫歯や歯周病のようになりますか。

インプラントも虫歯や歯周病のようになりますか。

インプラントも虫歯や歯周病のようになりますか。 インプラントは虫歯になることはありませんが、インプラント周囲炎というものになることはあります。   インプラントも虫歯や歯周病のようになりますかと患者さんからよくしつもんされることが…
インプラントのお手入れ方法でおすすめはありますか?

インプラントのお手入れ方法でおすすめはありますか?

インプラントのお手入れ方法でおすすめはありますか? インプラントは歯間ブラシがおすすめです。 インプラントは人工の歯と歯肉の境目に磨き残しをしやすく、普通の歯よりもくびれた形をしているので、汚れ(プラーク)が取り除きにくいです。 歯間ブラシ…
インプラントの後に定期的に検診に通う必要はありますか?

インプラントの後に定期的に検診に通う必要はありますか?

インプラント治療が終わったからといって、そのままでインプラントが一生機能するわけではありません。周囲の粘膜の炎症(歯周病)はインプラントの大敵です。 日頃のブラッシングと定期検診、メンテナンスの心がけでインプラントの寿命が変わりますので定期的に検診にいらして下さい。。
インプラント周囲炎と歯周病の違いを教えて下さい

インプラント周囲炎と歯周病の違いを教えて下さい

インプラント周囲炎と歯周病は、どちらも歯周病菌の感染を原因として起こり、歯ぐきや顎の骨に炎症を起こしその結果、放置すればインプラントや歯が抜けてしまう病気です。歯根膜には、歯周病の原因である細菌の侵入を防ぐバリアの役割があります。 それに対しインプラントは顎の骨と直接結合し、歯根膜は存在しません。そのため、細菌の侵入を防ぐバリアが無く、病気の進行が早まってしまいます。
インプラントの歯が虫歯や歯周病になった時、どんな治療をしますか?

インプラントの歯が虫歯や歯周病になった時、どんな治療をしますか?

インプラント周囲炎になってしまうと、歯周病よりも治りづらいですので普段からの予防が大切です。当院では、インプラントを入れられた方には、3ヶ月に一回は、メインテナンスとしてインプラントの点検やお手入れをさせて頂いております。