丸子歯科では、患者さんに治療の説明や今の状態などを説明する際に「患者さん説明プリント」と使用します。来院されている方は、何度か目にしたこともあるかと思います。

患者さんにより分かりやすい説明とご理解、納得して頂ける様に、毎回プリントをスタッフで手作りしています。

患者さん用説明プリントができるまで

院長が、患者さんから出た質問や新しく導入された治療法などをもとに説明プリントの作製を、ドクターもしくはスタッフに依頼します。

説明プリントの作成

色々な資料を参考にしたり、スタッフ同士でミーティングをして担当者が原稿を作製します。

説明プリントの作成3

担当者以外のスタッフと ディスカッションして、その後何度も 内容チェックや、誤字脱字のチェックをします。2人~3人でいろいろな角度から見て、誰でも分かりやすいプリントに仕上げていきます。

プリントを仕上げ

パソコン担当者が打ち込み、プリントを仕上げます。 いろいろな図や写真を使用し、一目で分かるように工夫していきます。
できあがったら、院長が内容とレイアウトの確認をします。

全体ミーティング

全体ミーティングで出来上がったプリントの説明方法や分かりにくい所のディスカッションをします。
ミーティングでは、違う年代のスタッフが大勢参加するので、いろいろな角度でプリントを見ることができます。

「患者さん説明プリント」が完成

ミーティングで話し合った訂正部分をなおせば、「患者さん説明プリント」が完成します!!

患者さんに説明

患者さまには、治療を進めていく際には必ずこの「患者さん説明プリント」を使用します。
多くのかたに、とても分かりやすくて不安がなくなったと大好評です。